オープンの登場前、にぎやかな場所にいるときは、補聴器は主に正面の人の声を届けその他の声は届きませんでした。これまでの補聴器では、処理能力の限界から同時に多くの音への対処ができず、”メインとなる音”、つまり主に自分の正面の一人の声に焦点をあて、その他すべての音は、聞こえを妨げる不要なノイズとして抑制してきたからです。しかし本来私たちの周りにはさまざまな音や声があります。そして重要な話はいつも正面で交わされるわけではありません。
耳かけ型ではさらにこのオープンがオープンSとしてさらに進化しました。
オーティコン オープンS/オープンでは、人々が集う場面でも、複数の会話についていくことができます。あなた自身が聞きたい音、会話を選びやすくなりました。大勢で食卓を囲んだときでも、周りの人の会話の詳細がとどくことで、加わりたい会話の輪にスムーズにとけ込むことができます。
<オーティコン補聴器取扱い店舗>
・メガネの玉屋北見本店 / 北見市北2条西1丁目 / TEL:0120-088-591
・メガネの玉屋夕陽ヶ丘店 / 北見市北進町5丁目15-28 / TEL:0120-088-593
・メガネの玉屋紋別店 / 紋別市本町4丁目30-2 / TEL:0120-088-598
・hug網走店 / 網走市駒場南4丁目3-1 / TEL:0120-088-596